UTMC神社班 平成22年春旅行 奈良・京都 3日目 3/22(月)


談山神社

宿の目の前。開門時間が8時半なので、ゆっくり朝食を食べてから向かいました。
神社としては珍しく拝観料が必要。
「関西の日光」を自称する多武峰談山神社ですが、日光…?
歴史は東照宮よりはるかに長い1300年なのでそこは大いに尊重すべきですけどね。

@insou とはここでお別れ。忙しい中よくここまでやってきたものです…

信貴山


行き先にさんざ迷って最終的に信貴山に決定。
自分のpostで間違えてますが「朝護孫寺」ではなく「朝護孫子寺」です。
うーん、ここは、不思議な空間でした。
まずいきなり巨大な虎の張子(電動で首が動いている)が出迎えて、中の道は山肌に迷路のように通り、1億円札とかお賽銭入れると喋る巨大な地蔵とか…

空鉢護法堂まで登ってきたりもしました。御朱印朝護孫子寺と空鉢護法堂の2つをいただいています。

ところでどうも東方で元ネタになったらしいですがよく知りません。
痛絵馬はないなーと思っていたら虎の口から入って反対の口(?)から出る謎のトンネル内でいくつか発見。

平等院


信貴山のあとは昼食も食べずにそのまま宇治へ。
それでも鳳凰堂内部拝観は受付を終了されているような時間でした。
Twitpicへ投稿して見事に化けているのは「10円玉なう」です。
まだこのときはお店もみんな空いてたんだから宇治茶の試飲とかしてくればよかった…。

宇治神社


近所の神社という雰囲気でありながら重文。京都怖い。

宇治上神社



重文に続いて世界遺産ときた。京都怖い。
しかし到着したとき既に17時を回っていて閉門済み。
塀の隙間から垣間見て終了。

姫神

小さいです。自動車なんか乗ってたら見落としかねない。
こんなものを販売中、だったはず。行ったときには閉まってました。
お知らせ : 京都新聞

伏見稲荷大社



伏見稲荷が夜とは。
献灯した人に感謝しつつ千本鳥居の中を歩く。まさにクールジャパン。
すれ違った人数は外人さんのほうが多かったんじゃないですかね。そもそも人少ないですが。
時間も時間なので「四ツ辻」まで至って下山。往路で40分くらいでした。

↑四ツ辻から。

天下一品 総本店


本店に何も言うことはあるまいなどと言いつつそれほど天一通というわけではなく。
総本店はラーメン単品大盛・特盛に50円の学割がかかるのでセットメニューなどむやみに頼んではいけない。

宿

3人一部屋で4900円/人。コストパフォーマンスは4泊中で一番良かった。
広くはないけど清潔だし、大浴場あるし、朝はバイキングだし。

UTMC神社班 平成22年春旅行 奈良・京都 2日目 3/21(日)


住吉大社


折角大阪のほうまで来たのでこちらにも。
南海線住吉大社駅はホームの鉄骨が朱に塗られていました。

興福寺


JR奈良駅から途中マクドナルドで朝ごはんを食べつつひたすら歩く。

途中で鹿せんべいをあげたり。
売り物のせんべいを鹿が勝手に食べてしまうことはないのかと疑問に思い売り子のおばちゃんに聞いてみたところ、人が見ている間は「ほどんどない」だそうです。
あそこの鹿は店のものを食べないように小さい頃からしつけられているようで、売り場の周りにたかってはいても人が買うまでは手を出しません。

春日大社


もっといい写真も取りようがあったんですがボケッとしていたらこんな面白くない位置から撮ることに。
なにやら神事を始めるところにちょうど当たったはずなのですが、公式サイトのこよみを見てもそれらしいのが見つからず。なんだったっけ。
巫女さんがみな頭に大きな飾り物を着けていたんですがあれは毎日なんでしょうか。首痛くなりそう。

東大寺


二月堂。1週間くらい前にはお水取りだったんでしょうか。
ここらで雨がぱらついてきたのですが、小雨だしと傘も差さずにいて気が付けば黄砂の斑点模様に…
朝からなんだか曇っているように見えたのは実は黄砂だったようです。情弱pgr


大仏殿。 @insou は盧舎那仏像を見たことがないそうですがこの日は混雑もありスルー。

大神神社(おおみわじんじゃ)

奈良から三輪へ移動。
由緒として堂々と「日本最古の神社」を名乗っています。

卵を持ってお参りに来ている人が多くいたのですが、それは祭神である大物主神が蛇神であるということで蛇が好きな卵をお供えするためだそうです。

狭井神社

大神神社境内にあります。
ここから三輪山の登拝へ。
登る前に神職の方からお話があり、三輪山は神体だからハイキング気分の方にはお帰り願いたいこと、バチの当たらない自信のある方だけ登ること、たすきは白衣の代わり(襟の部分)だからこれを付けて登ること、などの注意を受けました。
でも入ってみるとハイヒールの人も居たりするんですよねー。ハイヒールなんて高尾山だけだろーと思ったらそんなことは無かった。
まあゆっくり登って降りて2時間コースの行程だし、道もぼちぼち整備されているのでどうにかなっていたようです。

宿

宿泊費が前日の11倍の宿。
あれは部屋つきの仲居さんだったんでしょうか。宿に着いたときにお茶入れてくれたり夕飯や朝食のときにごはんよそってくれたりをずっと一人の人がやってくれました。
身の丈に合わない宿ですが3連休なんだもの他の宿取れないし。
夕飯は義経鍋なるもので、水炊きと焼肉を別々に食べるのと何が違うんだろうと考えてしまうようなものでしたが、うまかったので良し。

今年も来た! 巫女の日が!

3月
5日

といえば

巫女の日あるいは巫女さん祭!

 

 

 

来年こそは当日に公開するぞと去年の巫女の日には思ったものですが、ノロノロやっていたら全然でした!
辛うじてtwitterのアイコン(上に載っけたやつ)だけは巫女の日仕様を用意したんですけどね。
大学のCPU実験も大詰めの時期ですし…

本命はまた3月一杯かけて描くことになりそうです。
まあ締め切りなんて一度過ぎてしまえば気楽になるものですよね。

ラノベ蔵書 厚木市 対 練馬区

CPU実験で忙しいはずなのですが大変くだらないことをしていました。

こちらの記事を参考に、2007年〜2009年にアニメ化されたラノベについて厚木市立図書館と練馬区立図書館の蔵書をネット上の検索インターフェイスから比較してみました。

ちなみに練馬が相手なのはtwitter上で練馬もすごいらしいと聞いたからです。
1冊でもあれば「あり」としているので、シリーズとして充実しているかは調べていません。
生徒会の一存」とか「涼宮ハルヒの憂鬱」とか巻毎に題名が違うのもありますし。

そして結果です。ほとんどあったので無いものだけ。

厚木市
アスラクライン
練馬区
神曲奏界ポリフォニカ』『かのこん』『ナイトウィザード

元はと言えば4月からの『迷い猫オーバーラン!」を読みたくてあちこちの蔵書を調べてたのですが、これも厚木市にはあって練馬区にはありませんでした。


誰のための図書館だか知らないけどいいぞ厚木もっとやれ!
もうあそこから借りられないのが残念でなりません

パッチをひっそりと公開

効果音とBGMの音量設定が出来るようになります。新雅のトップページからどうぞ。
BGMちょっと小さくない? という意見をいただいたのでちょちょいと作ってみました。
100%から0%へまっすぐ音量が小さくなっていってるように聞こえないかもしれませんが、 調整自体は出来るので試行錯誤で適当に!(酷
Config.xmlを削除するかまたはConfig.exeで設定をしなおすという手順を忘れないでくださいね。