昔の新聞を読む

昨日は昭和の博物館みたいな家の片付けを手伝ってきました。

そこで箪笥の中身を整理していたところ古い東京新聞が中敷きとして使われているのを発見、持ち帰って気になる記事を簡単に列挙したのが以下です。
昔の新聞を読むと今までに変わったところ・変わらないところが見えてきてなかなか面白いですね。

ちなみに「※」が付いているのは自分の追加したコメントで、元の記事に書かれていた内容ではありません(そもそも未来の出来事だったりしますが)。

昭和51(1976)年1月11日(日) -- 三木首相

  • (新聞紙にミカンのスジが張り付いていた)
  • 日ソ外相会談、領土問題や平和条約などについて
  • テレビ: コンピュータ講座「えとを調べる」(NHK教育)
    • ※ 個人向けコンピュータだとTK-80の発売がこの年の8月

昭和53(1978)年5月24日(水) -- 福田首相

  • 成田空港問題
    • 開港はしたが依然混乱続く
  • 日中平和友好条約締結交渉再開
  • 関東私鉄冷房化率向上、39.6%
  • エネルギー政策、石油以外のエネルギー源として自民などは原子力を第一に挙げる
  • 東大文学部スト
  • 電電公社が「画像応答システム(VRS)」を試作
    • 電話線などを通じ天気予報やゴルフなどの情報を必要に応じて取得できる
    • ※ いわゆるデータ放送?

昭和55(1980)年5月11日(月) -- 大平首相

  • タイトー技術部のゲーム機開発者インタビュー(ゲームの流行り廃りなどについて)
  • メンズバッグ
    • この時代は男性がハンドバッグ・ショルダーバッグなどを持ち歩くのは一般的でなかったらしい
    • 反バッグ派の人々は「男は最低限のものだけ携行しバッグなど使わない」ことを美徳としていた
  • 東芝日本語ワードプロセッサ・スクール」開講
  • あとは書評とスポーツ

昭和58(1983)年1月26日(水) -- 中曽根首相

  • 田中角栄氏辞職を求めるデモ、コース変更
  • 中曽根首相、「不沈空母」発言釈明
  • 首都改造構想素案まとまる
    • ※ これが後の第4次首都圏基本計画 (Wikipedia) というやつらしい
  • この日ロッキード事件で田中被告に論告求刑
  • その他ロッキード事件関連記事

昭和62年(1987)年11月5日(水) -- 中曽根首相(総辞職前日)

  • この前日 1ドル = 136円 で史上最高値更新
  • [広告] 週刊新潮: 「美少女ポルノ漫画」母親が誤って買い与えたあと
    • 宮崎勤の連続幼女誘拐殺人事件事件 (1989年逮捕) 以後「オタク」への風当たりが強くなったとは聞いていたが、この手の漫画はその前からやり玉に挙げられていたということだろうか
    • ※ あるいは「誤って買い与えた」なので別の方向?
  • 年間美術品輸入額過去最高を記録
  • その他円高関連記事
  • 上智理工学部が学生の今と昔 (昭和37年) を比較
    • 男子学生の2人に1人が専用車所有、酒はトリスからレミーへ、など
  • 教育課程審議会が「6年制中等学校」の教育内容についてまとめる
  • 朝日新聞阪神支局襲撃事件から半年を機に市民集

平成3(1991)年11月13日(水) -- 宮沢首相

  • 武蔵丸新入幕
  • 発見されたページがスポーツ・地域面であまり書くことがない

平成5(1993)年1月1日(金) -- 宮沢首相