2日目(名古屋→出雲)

# 「準実時間記録」を踏まえて再構成しています。


4時半起床。始発であるムーンライトながらに今日も乗るのです。
ちなみにながら下りは豊橋から終点大垣まで自由席です。
新谷ママから沢山のパンを貰って出発。


さて、今日の電車の乗り継ぎはこちら

|  JR ムーンライトながら(大垣行)
|  〜06:55
|  
◇大垣 [5分待ち]
|  JR 東海道本線(東海)(加古川行) 35.9km
|  07:00〜07:34 [34分]
|  ↓ 
米原 [14分待ち]
|  JR 東海道山陽本線新快速(網干行) 67.7km
|  07:48〜08:43 [55分]
|  ↓ 
◇京都 [20分待ち]
|  JR 山陰本線(園部行) 384.6km
|  09:03〜09:54 [51分]
|  ↓ 
◇園部 [8分待ち]
|  JR 山陰本線(福知山行)  ↓
|  10:02〜11:03 [61分]
|  ↓ 
◇福知山 [4分待ち]
|  JR 山陰本線(城崎温泉行)  ↓
|  11:07〜12:26 [79分]
|  ↓ 
城崎温泉 [37分待ち]
|  JR 山陰本線(浜坂行)  ↓
|  13:03〜14:13 [70分]
|  ↓ 
◇浜坂 [14分待ち]
|  JR 山陰本線(鳥取行)  ↓
|  14:27〜15:13 [46分]
|  ↓ 
鳥取 [29分待ち]
|  JR とっとりライナー(西出雲行)  ↓
|  15:42〜18:52 [190分]
|  ↓ 
出雲市

神宮の厄除け守りのおかげかなんとこれだけ電車に乗っても遅延ゼロ。ありたがたや。



■[伊勢出雲巡礼]準実時間記録 06:08
昨日の夕方から更新止まってました



あのあとなんとか名古屋に到着し、並んで赤福を買ってから新谷の一家と合流。

そういえば最初に書き忘れていましたが今回の旅行は新谷とMIと自分の3人で行ってます。

で新谷一家にひつまぶしをご馳走になって新谷邸泊。

お世話になりました。感謝。

12日もお邪魔する予定だったりしますが。



今は既に新谷邸をでて電車の中。

デスマーチ出雲行きの始まりですよ

■[伊勢出雲巡礼]準実時間記録 08:42
京都駅着。生八ツ橋購入。

園部行きが少ないので嵯峨嵐山駅まで行ってから20分ほどぶらぶら。

最初の方は普通に朝のラッシュでしたが京都から乗る頃には普通に座れる状態に。

なんとなくあん入りの生八ツ橋を購入。
# Wikipedia見たらあんこ入り☆パスタライス八ツ橋は「八ツ橋」ではなく「おたべ」というらしいです。初めて知った。


と、ここで予定変更。
上記の予定では京都駅で20分待ちですが嵯峨嵐山駅までならすぐに電車があるということで、嵯峨嵐山まで行って20分の時間を潰すことにしました。なんとなく雰囲気良さそうだし。




嵯峨嵐山駅着。
しかしJRの嵯峨嵐山駅前にはたいしたものがなかった…
いや、歩けばいいんですけどね、20分しかないし。

正面はトロッコ列車の嵯峨野駅で、JRは右端のプレハブです。工事中とか。
特に当てもなく歩いていったら長慶天皇嵯峨東陵を発見。


で駅へ帰る。嵯峨野の空気を吸えたのでおkとしておこう。



■[伊勢出雲巡礼]準実時間記録 11:21
福知山駅通過。

田舎の風景が続いております。

電車の中でパンを食べたりしつつ城崎温泉駅着。37分待ち。

どこもかしこもカニだらけ。温泉町なのにカニが売りなのか。
ただ平日でこれだけ人がいるとは大したものだ。実は有名?



■[伊勢出雲巡礼]準実時間記録 13:31
城崎温泉駅で30分程乗り換え電車待ちののちやっと日本海に到達。

北海道修学旅行のとき以来2度目の日本海になります。

やっと日本海でたー

高2の北海道修学旅行以来の日本海
噂に聞くほど黒々しくないし荒れてもいない様子ですが。


途中余部鉄橋っていうのを通過したのですが、こいつがどうも明治時代にかけられた鉄橋でその手の人には愛されているらしい。
なんか皆さん必死なので人間の方を撮影してみました。

正に鉄橋通過中の光景。



■[伊勢出雲巡礼]準実時間記録 14:58
浜坂で乗り換え鳥取へ進行中

浜坂駅トイレの標識は男女とも首が取れてたww

家帰ってから写真もうpする予定なので気になるひとはご覧ください。


浜坂辺りまでずっとカニカニカニと、どこの駅止まってもカニって書いてあった気がするのですが気のせいですか?



■[伊勢出雲巡礼]準実時間記録 15:43
鳥取駅で30分弱待って今出るとこです。



鳥取は県庁所在地駅前の通り徒歩3分地点に「テナント募集」がありました。

地方の実情を垣間見た気がしました。

鳥取駅到着5分前までものすごく緑が多い景色なんですよ。
殆ど人が住んでないような。
Googleマップで確認してみるとよく分かります。
これが「地方」ってやつなんでしょうか。
県庁所在地駅でも非電化ですしね。まぁ電化・非電化には色々事情があるんでしょう。


土産物屋には砂関連の商品が。砂コーヒーってなんだ。



■[伊勢出雲巡礼]準実時間記録 17:50
八ツ橋食った。うめぇ

鳥取から出雲市まで190分。なげぇ

ひたすら電車に乗る。
相模人としては「大山」を「おおやま」と呼びたくてしょうがない。
イザナミが埋葬されたという比婆山や黄泉比良坂とされるあたりを南側遠くに通過。


山陰の日没

往路も終盤が近づいてまいりました。









本当に着いたよ!なんだか信じられん。
出雲までたどり着いちゃうなんて電車は素晴らしい乗り物です。
乗ってるだけでいいしね。
今毎日教習受けてるところですが運転怖い。自動車乗りたくない。


田舎において19時ともなればもう閉店の時間らしいです。
かろうじて開いていた駅構内のそば屋で出雲そば(割子そば)を食べました。
重箱を円筒形にしたようなのが3段、みんな中身は同じでそばと薬味。つゆをかけて食べます。
そばやつゆ自体は結構普通な感じですね。



■[伊勢出雲巡礼]準実時間記録 19:33
出雲ついたよーーー



長かった…

駅の中のそば屋で割りこそば食べて今は出雲大社行きバス車中。

ユースホステルへ向かう。
バスは1時間に2本ですから、山陰地方としては電車と比べてもかなりホイホイ出ている方みたい。


全然気付きませんでしたがバスで「日本一の大鳥居」ってヤツを通過していたようです。
どういう意味で日本一なのかはよく分かりません。



■[伊勢出雲巡礼]準実時間記録 20:10
20時前に出雲大社近くのユースホステルに到着。

他の宿泊客が見当たらない…

ゑびすやユースホステルに到着。

受付でおばちゃんが迎えてくれました。
ユースに泊まるのは初めてなのですが、林間学校用の市の施設みたいな印象。ずっと小さいですけど。
どうやら自分達以外に宿泊客はいなかったようです。
ほかに客がいないということはつまり1室そのまま使えるって意味で、テレビもついているしもはやユースかどうかなんて意識されない状況に。


明日に備えてさっさと風呂入って寝ました。

■[伊勢出雲巡礼]準実時間記録 22:07
就寝。


10日一日で550kmを超える距離を特急なしで通過。長い旅だ。